2021年06月25日|英語 Asteria for businessで英語の勉強を始めた 今年3月にリングフィットアドベンチャーを初めてちょうど3ヶ月。なんと毎日継続しています! 「継続は力なり」 と、言葉でいうのは簡単ですが、本当に毎日続けることはたかが1分でも難しいです。リングフィットも午後3時にやると決めていますが、眠かったりだるかっ … 続きを読む
2021年05月25日|Mac MacBook Pro 2011 Late、SSDに換装して爆速になる 今更ながら、MacBookPro 2011 Lateの内蔵HDDをSSDに換装してみました。 OSはmacOS High Sierra10.13.6です。 SSDすごいですね。爆速です。 今まで起動や動作がモタモタとすごく遅くて、CPUが古いからしょうがないなーとおもっていました。CPUさんごめんなさい。 しかもSS … 続きを読む
2021年05月21日|Mac VMware fusion上の仮想マシンのサイズを小さくする バックアップディスクの整理をしていたら、以前バックアップをとった仮想マシンがみつかりました。ファイルサイズが20GBほどしかありません。 今は65GBです。 調べてみたら、Windows7からWindosw10にアップグレードした時の残骸が20GBありました。 他にも削除しても問題 … 続きを読む
2021年04月01日| Nintendo Switchで1つのゲームを2台同時に使う方法 りんごです。 *以下、ダウンロード版でのお話です。 うちにはSwitch1台とSwitch Lite2台があります。 同じ家に住む家族なのに、同じゲームを複数買うのもなんかアレですよね。 同時に起動できないのかなと検索してみたら、できる派とできない派が存在しました。 結論 … 続きを読む
2021年01月25日|Mac SSDの容量不足に悩む 私のMacBook Air2018は、内蔵SSDが256GBです。クラウドやNAS、外付けHDDを活用すればそんなに容量に困らないはず・・・でしたが、実際は困ってばかりです。 先日、久しぶりにiOSアプリでも作ってみるか〜とXCodeをダウンロードしようとしたら、 容量が足りません! と怒ら … 続きを読む
2020年09月05日| NASを導入してみたけど *あくまでも私にNASが合わなかっただけです。あしからず。 日々増え続ける写真や動画、iOSのバックアップを入れておく場所が欲しくて、NASを購入しました。 私はしのろじさんと呼んでいます。 私は根っからのアップル信者ですので、他所の製品は基本的には買いません … 続きを読む
2020年01月19日| ブラーバ のタイヤ修理をDIY 2年前にうちに来たブラーバ ですが、ほぼ毎日フローリングのお掃除をしてもらっています。 最近、タイヤがつるつる滑るようになってしまって、壁際が掃除されなかったり、微妙な高さ(入れない)の家具に突っ込んだまま前にも後ろにも下がれないなど、不具合が発生してお … 続きを読む
2019年12月03日| 内蔵SSDに全データが入りきらない場合のデータ管理方法 りんごです。 私はこれまで写真や音楽などのデータを全て内蔵ストレージにいれて、まるごとTime Machineでバックアップを取る、という運用方法をとってきました。 この方法の最大のメリットはバックアップが簡単なこと。そしていつでもどのデータにもアクセスできるのです … 続きを読む
2019年09月05日| iPhoneSE海外版で問題発生 もうすぐ新製品の発表が予定されていますね。そんな時期にApple製品を買うのは発表があることを知らない一般人くらいじゃないでしょうか。 あえてこの時期に買いました。 iPhoneSE 3年ほどiPhone7を使ってますが、iPhopeSEの手にぴったりのサイズと程よい重さは癖になり … 続きを読む