Macを使って十数年。未だにMac向けウィルスにお目にかかったことがない。一応、昔からあるにはあるらしい。遥か昔はフリーのアンチウィルスソフトがあったと思う(Mac用)。使ってた覚えがある。

OSXになってからも、たまにMac向けウィルスが発見されるが、広がったことがなく、被害も大してない。

それなのに、

ウィルス対策は常識だ!

とか

絶対ウィルスに


感染しないとは


言い切れない!

とかいわれても、大金はらっていつくるか分からない脅威に対策などできましぇ〜ん☆という感じだった。



と こ ろ が !



Macを狙った問題のトロイの木馬は、少しずつ手を加えたバージョンが公開され続けており、背後にはプロの犯罪集団がいるという。

Mac攻撃は一過性で終わらず - ITmedia Newsより。



(((( ;゚д゚)))アワワワワ。こ、これはついにMacに向けた攻撃が開始されたとみた方がいいのかもしれない。Macユーザは長いこと平和ボケしてるので、あっさりパニックに陥ると思う・・・。


でも、Mac用のウィルスソフトってあるの?と思ってるそこのアナタ。

あります。

おすすめはこれ↓

VirusBarrier X4 for MacOS X 日本語版



試用版はIntegoサイトにあります。



定番といえばこれ↓

Symantec Norton AntiVirus for Macintosh 10.0




現在Integoの製品を試用中です・・・。