最近、夜もなかなか寝付けず、朝は体が劇疲れ状態でまともに動けない日々が続いています。寝る前にゲームやMacで遊ばないようにしたり、なるべくリラックスを心がけていたのですが、ほとんど効果なし。
さすがに疲れています。
実はあることがものすごくストレスになっていて、それがかなり影響しているようです。
なにかわかりますか?
りんご箱読んでる人にはピンときたかも。
そうです。メインマシンとなるMacがすでに4ヶ月以上ないのです。5月に壊れたiMacより性能の劣るiBookG4をなんとか使いながらやってきましたが、内蔵HDDにデータがすべて入らず、外付けHDDもiMacのタイムマシーンとして使っていたためほぼ満タン。写真やビデオのバックアップをとろうと思ったら、CD-Rのみ対応。
今年カメラをデジタル一眼にかえたため、張り切って最大最高画質でとっていたらサイズが従来のカメラの5倍くらいになってしまい、HDDをさらに圧迫。CD−Rにやいても半月分いれるのがせいいっぱい。
ビデオなんて小さいサイズに変換しようにも、時間がかかりすぎてやる気もしない。iBookが火を噴きそうです。
とにかく、片付かない。何をしようとしても時間がかかりすぎる。ほかにもやらないといけないことが山積みなのに、体がだるくて言うことを聞かない。
そしてついに・・・iBookが壊れかけてきました。
突然電源が落ちる。。。。突然モニタだけ暗くなる。。。。
もういやあああああ!!!!!!!!!!!!!!
うりゃああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・
ポチッ。
ご注文ありがとうございました♪
というわけで、早ければ明日日曜には届く予定です。
さすがに疲れています。
実はあることがものすごくストレスになっていて、それがかなり影響しているようです。
なにかわかりますか?
りんご箱読んでる人にはピンときたかも。
そうです。メインマシンとなるMacがすでに4ヶ月以上ないのです。5月に壊れたiMacより性能の劣るiBookG4をなんとか使いながらやってきましたが、内蔵HDDにデータがすべて入らず、外付けHDDもiMacのタイムマシーンとして使っていたためほぼ満タン。写真やビデオのバックアップをとろうと思ったら、CD-Rのみ対応。
今年カメラをデジタル一眼にかえたため、張り切って最大最高画質でとっていたらサイズが従来のカメラの5倍くらいになってしまい、HDDをさらに圧迫。CD−Rにやいても半月分いれるのがせいいっぱい。
ビデオなんて小さいサイズに変換しようにも、時間がかかりすぎてやる気もしない。iBookが火を噴きそうです。
とにかく、片付かない。何をしようとしても時間がかかりすぎる。ほかにもやらないといけないことが山積みなのに、体がだるくて言うことを聞かない。
そしてついに・・・iBookが壊れかけてきました。
突然電源が落ちる。。。。突然モニタだけ暗くなる。。。。
もういやあああああ!!!!!!!!!!!!!!
うりゃああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・
ポチッ。
ご注文ありがとうございました♪
というわけで、早ければ明日日曜には届く予定です。
コメント
コメント一覧 (3)
新型買ったの?
うらやましいです。
買ってしまったのですよ。
とても快適です。
サン牧も快適です♪
アプリとかCDやビデオとか突っ込まずに、ネットと
メール中心で細々頑張って来ましたが、
.MacとiPhotoの規格が変わったり、ブラウザのバージョンが適合できなくなったり、
買い替えたデジカメの画素数アップで、保存する画像の
量がふくれあがり(春のスペイン旅行では2000枚近くで2G超!)、
HDDの残量を圧迫!OSをバージョンアップしようと
しても残量不足ではねのけられるし。
外付けに画像を移し、現物を持っているCDはiTunesから削除しまくり、
やっとのことで10.5.8で現状です。
これ以上のバージョンアップはなさそうなので、
余命行けるとこまで頑張ります。
それにしても、大きくて安くなったよなぁ、iMac。