自分の家のゴミをすてつつ、いらないもの満載の実家のゴミも絶賛処分中です。
さて、実家には事務所などでよく使われる「金属製の事務机と書類棚」があります。10年くらいまえまで商売していたのでその残りなのですが、
事業で使っていたものー>事業ゴミ
として処分しなければなりません。処分料が多少かかる以外は問題ないと思っていたのですが、なんと
自分で捨てられません!Σ( ̄ロ ̄|||)
自分で処理場に運んでも処分してもらえないのです。なかには自分で捨てられる事業ゴミも有ります。しかし、家具に限っては「木製のもの」以外は受け入れてもらえないのです(うちの地区の処分場の場合)。
じゃあどうするのかというと「産業廃棄物処理業者」に依頼しなければなりません。産廃業者が処分場に持ち込めば処分してもらえます。
余分な費用がかかります(ーー;
以前にも産廃業者で処分してもらったことがあるので知ってますが、本当に処分場に運んでいくだけです。決まりなのでしかたありません。産廃業者に依頼することにしました。
事業で使用していた物を気軽にもらわない方がいいです(あんまり居ないと思いますが)。事業者に頼まれて家庭ゴミでだそうとしてると疑われかねません。
モノを捨てる。。。本当に大変です。いつかは処分しなければなりません。子孫にそんな負担押し付けられません。自分の代ですべて片付けていきたいです。
物を持つときは捨てるときのことも考えて。。。。
さて、実家には事務所などでよく使われる「金属製の事務机と書類棚」があります。10年くらいまえまで商売していたのでその残りなのですが、
事業で使っていたものー>事業ゴミ
として処分しなければなりません。処分料が多少かかる以外は問題ないと思っていたのですが、なんと
自分で捨てられません!Σ( ̄ロ ̄|||)
自分で処理場に運んでも処分してもらえないのです。なかには自分で捨てられる事業ゴミも有ります。しかし、家具に限っては「木製のもの」以外は受け入れてもらえないのです(うちの地区の処分場の場合)。
じゃあどうするのかというと「産業廃棄物処理業者」に依頼しなければなりません。産廃業者が処分場に持ち込めば処分してもらえます。
余分な費用がかかります(ーー;
以前にも産廃業者で処分してもらったことがあるので知ってますが、本当に処分場に運んでいくだけです。決まりなのでしかたありません。産廃業者に依頼することにしました。
事業で使用していた物を気軽にもらわない方がいいです(あんまり居ないと思いますが)。事業者に頼まれて家庭ゴミでだそうとしてると疑われかねません。
モノを捨てる。。。本当に大変です。いつかは処分しなければなりません。子孫にそんな負担押し付けられません。自分の代ですべて片付けていきたいです。
物を持つときは捨てるときのことも考えて。。。。
コメント