今年2DKの賃貸アパートに引っ越してきて初めての冬を迎えたのですが、気温が低すぎて洗濯物を外に出しても乾かず、部屋に干してエアコン付けてサーキュレーターまわしてもなかなか乾かず、おまけに翌朝窓が結露で酷いことに!

12


すべての窓の下で水たまりができてサッシ全体がびしょぬれになってました。窓枠の木も水に浸かっていました。

戸建てに住んでるときはエアコンつけて部屋に干しておくと勝手に乾いていたので洗濯物が乾かなくて困ったことがなかったのですが。。。。結露もほとんど見たことがなかったです。

換気でなんとかしようと思っても、窓を開ければ寒いし寒いから室温が下がって結露しやすくなってと手間がかかる割に何してるのか分からなくなってきてました。

賃貸だしカビが心配で(拭くのも大変で)、除湿機を購入しました。特に北側の部屋の湿度は何もしていなくても湿度が90%越えで(室温12度しかないせいでもありますが)、お風呂も近くカビそうな雰囲気。しかも私の寝室でもあります。

購入したのはこちら。



デシカント方式の除湿機です。

メリット:気温が低くてもしっかり除湿できる。音が静かで軽い。
デメリットは:電気代がコンプレッサー式より高い。温風が出るので夏にむかない。

北側の部屋(室温が低い)の湿度も下げたかったこと、集合住宅なので動作音が小さいこと、出し入れするので持ち運びが楽なことからデシカント方式を選びました。

電気代がかかるけど。。。冬限定なので仕方ないことにしました。

ちなみに温風がでる(室温が上昇する)のですが、今の時期にはちょうど良いことですし、1〜2度あがったかなというくらいで全然あったかくはなりません。

3〜4人分くらいの洗濯物が4時間程で乾きました。時々乾きをチェックして、乾いてない物に風が当たるように調節しました。部屋の湿度も90%超えから60%に。タンクに水が1L程たまっていました。

翌朝は70%になってましたが、連日90%だったことから余分な湿気を取り除けたようです。

結露もほんの少しだけでティッシュ2枚で拭き取れました!

狭い家で洗濯物がいつまでもゆらゆらしてると落ち着きませんしね。買ってよかったです!