5月にソフトバンクを解約して5ヶ月ほど。ガラケー、iPhone5s、iPhone4s+MVNO、の3台持ちをやってきました。
居場所の確認や、メッセージのやり取りなど、小さなデータをやり取りするのにはあまり気にならなかったのですが、5sより画面が狭く、3G通信で遅いので、Webをみたり、地図をみたりするのがとても大変です。
固定経費は増やしたくなかったのですが、以前よりは激安になってるということで、光ポータブル(2台目)をレンタルしてみました。
光ポータブルはフレッツ光のオプションで、以前は1回線1台までレンタル可能だったのが「お客様の声」から複数台レンタルできるように改善されたようです。
NTT西日本 | ウィズ カスタマー活動より
ありがたく使わせていただきます。
月額324円(税込)。2年契約で2年未満で解約すると違約金が7000円です。
レンタル機器なので、紛失すると35000円くらい(ネット上の情報より)の費用負担があります。紛失には十分注意です。
2万円くらいのモバイルルーターと悩んだのですが、いずれはiPad miniのセルラー版を持ちたいと思っているので、レンタルに決めました。
右上が本体、左上は裏蓋です。充電器の左側はクレードルで、光ポータブルをWiFiルータとして使うことができます。うちはAirMacがあるのでクレードルは使いません。ホテルなどで有線LANはあるけど無線LANがないっていうときに活躍できると思います。バッテリーは見ての通り小さく、最長8時間なので、電源入れっぱなしだと一日持ちません。あと結構熱くなります。
プライマリSSIDは、MACアドレスフィルタリングの初期設定がOFFになっているので、チェック印を入れる必要があります。MACアドレスを登録しただけではだめです。
プライマリSSIDとセカンダリSSIDがありますが、セカンダリはOFFにしました。
居場所の確認や、メッセージのやり取りなど、小さなデータをやり取りするのにはあまり気にならなかったのですが、5sより画面が狭く、3G通信で遅いので、Webをみたり、地図をみたりするのがとても大変です。
固定経費は増やしたくなかったのですが、以前よりは激安になってるということで、光ポータブル(2台目)をレンタルしてみました。
光ポータブルはフレッツ光のオプションで、以前は1回線1台までレンタル可能だったのが「お客様の声」から複数台レンタルできるように改善されたようです。
NTT西日本 | ウィズ カスタマー活動より
ありがたく使わせていただきます。
月額324円(税込)。2年契約で2年未満で解約すると違約金が7000円です。
レンタル機器なので、紛失すると35000円くらい(ネット上の情報より)の費用負担があります。紛失には十分注意です。
2万円くらいのモバイルルーターと悩んだのですが、いずれはiPad miniのセルラー版を持ちたいと思っているので、レンタルに決めました。
右上が本体、左上は裏蓋です。充電器の左側はクレードルで、光ポータブルをWiFiルータとして使うことができます。うちはAirMacがあるのでクレードルは使いません。ホテルなどで有線LANはあるけど無線LANがないっていうときに活躍できると思います。バッテリーは見ての通り小さく、最長8時間なので、電源入れっぱなしだと一日持ちません。あと結構熱くなります。
プライマリSSIDは、MACアドレスフィルタリングの初期設定がOFFになっているので、チェック印を入れる必要があります。MACアドレスを登録しただけではだめです。
プライマリSSIDとセカンダリSSIDがありますが、セカンダリはOFFにしました。
コメント