ブラケット外れたままほったらかすんじゃねーよ!(ノ`Д´)ノオロカモノー!
そんな声が聞こえてきますが、病院がお休みだったのです。
まさかあんなに簡単に外れるとは思っていなかったので、長期休診の前に装置つけてもらったんです。
痛いのはひたすら我慢
ワイヤーがささって血まみれになったら連絡して
ブラケットとれたら休み明けに連絡して
と、三つ注意をもらい帰宅したのですが、つけたその日と次の日と、長いので3日しか持たずはずれてしまい、痛みがほとんどない1週間を過ごしてしまったのです・・・!
当日と翌日にはずれたこと、数が多いことから、外れる主な原因をたくさん説明してくれました。歯の表面には接着剤のあとが少しも残っていなかったので、歯と接着剤が完全に離れたようです。歯の質によっては接着剤が剥がれやすいこともあるらしく、フッ素をたっぷり塗っているような歯や虫歯になりにくい歯も外れやすいそうです。先生の腕もあるらしいよ(笑)。
外れたらまたきてねっていわれたけど、毎日通いたくありませんね・・・。今度は外れませんように。
矯正始めるときは職場や自宅から近いところがオススメでね。付け直し2回目から料金とる病院もあるらしいので、相談の段階で確認するのは大事ですね。
残ってた装置のおかげで(?)多少歯が動き始めているようです。地味な痛みがあって、歯と歯がぶつかると結構痛いです。くしゃみが危険。
歯が動くから痛い。痛くないのは歯が動いていないということ。なので、痛くないとだめなのです!
とはいえ、根管治療した歯と犬歯をゴムで引っ張ってるせいで、根管治療した歯が痛いです!!
動かさない歯なのに!!
ゴム取れるまでずっと痛いのかなこれ・・・。
('A`|||)
そんな声が聞こえてきますが、病院がお休みだったのです。
まさかあんなに簡単に外れるとは思っていなかったので、長期休診の前に装置つけてもらったんです。
痛いのはひたすら我慢
ワイヤーがささって血まみれになったら連絡して
ブラケットとれたら休み明けに連絡して
と、三つ注意をもらい帰宅したのですが、つけたその日と次の日と、長いので3日しか持たずはずれてしまい、痛みがほとんどない1週間を過ごしてしまったのです・・・!
当日と翌日にはずれたこと、数が多いことから、外れる主な原因をたくさん説明してくれました。歯の表面には接着剤のあとが少しも残っていなかったので、歯と接着剤が完全に離れたようです。歯の質によっては接着剤が剥がれやすいこともあるらしく、フッ素をたっぷり塗っているような歯や虫歯になりにくい歯も外れやすいそうです。先生の腕もあるらしいよ(笑)。
外れたらまたきてねっていわれたけど、毎日通いたくありませんね・・・。今度は外れませんように。
矯正始めるときは職場や自宅から近いところがオススメでね。付け直し2回目から料金とる病院もあるらしいので、相談の段階で確認するのは大事ですね。
残ってた装置のおかげで(?)多少歯が動き始めているようです。地味な痛みがあって、歯と歯がぶつかると結構痛いです。くしゃみが危険。
歯が動くから痛い。痛くないのは歯が動いていないということ。なので、痛くないとだめなのです!
とはいえ、根管治療した歯と犬歯をゴムで引っ張ってるせいで、根管治療した歯が痛いです!!
動かさない歯なのに!!
ゴム取れるまでずっと痛いのかなこれ・・・。
('A`|||)
コメント