今年3月にリングフィットアドベンチャーを初めてちょうど3ヶ月。なんと毎日継続しています!


「継続は力なり」
と、言葉でいうのは簡単ですが、本当に毎日続けることはたかが1分でも難しいです。リングフィットも午後3時にやると決めていますが、眠かったりだるかったり動きたくなかったりで、夜10時半すぎに慌ててやることも多いです。それでもなんとか続けています!
3ヶ月も続けてるとやめてしまうのが惜しいのです。アップルウォッチのアクティビティで記録が残るのです!
目標時間は運動時間(実際にトレーニングしている時間)で10分。ゲーム内で移動したりお話を聞いたりするので、リアルタイムで30分くらいです。
手を抜くこともあるし、一生懸命やる日もありますが、「継続しています(重要)」。
ちなみに大の運動嫌いで、気づくと2週間家から出ないこともザラです(通販万歳)。そんな私でもなんとかやれるリングフィットアドベンチャーって偉大ですね。。。
で、リングフィットが3ヶ月継続できたので違うことも始めてみようと思いついたのが
「挫折回数ナンバーワンの英語学習(イエェイ)」
リングフィットと英語学習の何が違うかっていうと、
毎日することが決まってる(次のコースへ行くだけ)
どのトレーニングをやるとどこが鍛えられるかかいてある(効果がわかる)
なんですよね。英語って本買っても読んでみたり?聞いてみたり?なんかよくわからないんです。
独学の限界ってやつです(ほとんどやってないけど)。
そこで今回は金を使って通信教育をやってみることにしました。
選んだのはZ会のAsteria for bussiness。なんとAIが私の英語力に合わせて出題してくれるとか。
Z会のWebサイトからオンラインで申し込みできます。必要事項を記入して申し込みをすると、数分後に会員ID等がメールで届きました。
パスワード設定後にログインできますとかいてあったのにログインできず。Q&Aをみたら翌日からとかいてありました。
(重要)Asteria for businessは、申し込み翌日から使えます
4技能満遍なく練習できるのでいいんじゃないですかね。AIが判定して問題をだしてくれるので、それをこなしていくだけです。唯一Speakingが反応悪いのか発音悪いのかうまくいきません。
Writingは添削問題がついてます。今のところ空欄の穴埋めで文章自体を書くわけではないので楽勝です。
答えを時々間違えます。英語がわからないっていうより読解できてませんε=ε=(;´Д`)
サブスク形式?なのかな。どれだけでも進められます。どんどん進めていったほうが料金的にお得です。
レベル判定テストをうけるとそれに合わせた出題がされるので、なんもわからんということはありません。
Z会Asteriaより

となっていて、わたしのはこれ

SpeakingとWritingは判定テストなかったです。
さ、レッツエンジョイスタディイングリッシュ。
「継続は力なり」
と、言葉でいうのは簡単ですが、本当に毎日続けることはたかが1分でも難しいです。リングフィットも午後3時にやると決めていますが、眠かったりだるかったり動きたくなかったりで、夜10時半すぎに慌ててやることも多いです。それでもなんとか続けています!
3ヶ月も続けてるとやめてしまうのが惜しいのです。アップルウォッチのアクティビティで記録が残るのです!
目標時間は運動時間(実際にトレーニングしている時間)で10分。ゲーム内で移動したりお話を聞いたりするので、リアルタイムで30分くらいです。
手を抜くこともあるし、一生懸命やる日もありますが、「継続しています(重要)」。
ちなみに大の運動嫌いで、気づくと2週間家から出ないこともザラです(通販万歳)。そんな私でもなんとかやれるリングフィットアドベンチャーって偉大ですね。。。
で、リングフィットが3ヶ月継続できたので違うことも始めてみようと思いついたのが
「挫折回数ナンバーワンの英語学習(イエェイ)」
リングフィットと英語学習の何が違うかっていうと、
毎日することが決まってる(次のコースへ行くだけ)
どのトレーニングをやるとどこが鍛えられるかかいてある(効果がわかる)
なんですよね。英語って本買っても読んでみたり?聞いてみたり?なんかよくわからないんです。
独学の限界ってやつです(ほとんどやってないけど)。
そこで今回は金を使って通信教育をやってみることにしました。
選んだのはZ会のAsteria for bussiness。なんとAIが私の英語力に合わせて出題してくれるとか。
Asteria for businessの申し込み
Z会のWebサイトからオンラインで申し込みできます。必要事項を記入して申し込みをすると、数分後に会員ID等がメールで届きました。
パスワード設定後にログインできますとかいてあったのにログインできず。Q&Aをみたら翌日からとかいてありました。
(重要)Asteria for businessは、申し込み翌日から使えます
使ってみて
4技能満遍なく練習できるのでいいんじゃないですかね。AIが判定して問題をだしてくれるので、それをこなしていくだけです。唯一Speakingが反応悪いのか発音悪いのかうまくいきません。
Writingは添削問題がついてます。今のところ空欄の穴埋めで文章自体を書くわけではないので楽勝です。
答えを時々間違えます。英語がわからないっていうより読解できてませんε=ε=(;´Д`)
サブスク形式?なのかな。どれだけでも進められます。どんどん進めていったほうが料金的にお得です。
レベル判定テストをうけるとそれに合わせた出題がされるので、なんもわからんということはありません。
Z会Asteriaより

となっていて、わたしのはこれ

SpeakingとWritingは判定テストなかったです。
さ、レッツエンジョイスタディイングリッシュ。
コメント