1kgの脂肪を減らすために消費すべきエネルギーは7200kcalだそうで、1日あたり240kcalになります。
10月の消費エネルギーはワークアウト分7230kcalでした。つまり1日あたり240kcal達成です。
主にフィットネスゲーム(Fit Boxing2)をほぼ毎日40分コースでプレイしました。数日はリングフィットとウォーキング(というお散歩)です。ウォーキングといってもDQウォークをプレイしながらちんたら歩いていただけですが、椅子の上にのってるよりカロリーは消費されたと思います。
体重はどうなったかというと、変化なし!!。消費したエネルギーはどこにいってしまったんでしょうね??食事制限はしてなくて、おやつは気持ち控えた感じです。
家庭用の体組成計での計測結果は、10月1日と10月31日を比較すると
体重 減(ー0.1kg)
体脂肪率 増(+0.8%)
骨格筋率 減(ー0.3%)
BMI 減(ー0.1)
基礎代謝 減(ー5kcal)
運動したら筋肉がへって脂肪が増えました。
つまんない結果でしたね。
10月の消費エネルギーはワークアウト分7230kcalでした。つまり1日あたり240kcal達成です。
主にフィットネスゲーム(Fit Boxing2)をほぼ毎日40分コースでプレイしました。数日はリングフィットとウォーキング(というお散歩)です。ウォーキングといってもDQウォークをプレイしながらちんたら歩いていただけですが、椅子の上にのってるよりカロリーは消費されたと思います。
体重はどうなったかというと、変化なし!!。消費したエネルギーはどこにいってしまったんでしょうね??食事制限はしてなくて、おやつは気持ち控えた感じです。
家庭用の体組成計での計測結果は、10月1日と10月31日を比較すると
体重 減(ー0.1kg)
体脂肪率 増(+0.8%)
骨格筋率 減(ー0.3%)
BMI 減(ー0.1)
基礎代謝 減(ー5kcal)
運動したら筋肉がへって脂肪が増えました。
つまんない結果でしたね。
コメント