なんだかんだいっても、貫通弾は正義です(キリっ

貫通弾装備に弾道強化を追加


怪異錬成回したら、スロットが3から4にかわったので、弾道強化2を組み込むことができました。

モンスターってハンターに向かってくるので、貫通弾の適正な距離が取りづらいんですよね。だいたい適正な距離になりません。そうするとダメージがちゃんと出ないので、討伐までの時間が長くなって

「(指が)だるい・・・まだおわらんのか・・・」

ということになります笑。タイムアタックではないので最速で終わらせようという気はないのですが、1クエ10分以内には終わりたい派です。

3スロットって意外と使い道がなく、2スロスキルを詰めています。神おま(貫通2速射強化2)を使うより、3スロに貫通・速射強化をつめて、お守りは別のものにした方が効率よく使えそうです。

ということで、書きながらおまもりを変更してあれこれしてみたら、弾道強化が3になりました。

IMG_5387
IMG_5389
IMG_5388

弾道強化があるとダメージがきちんとはいります


ライトボウガンの照準は「黄色」と「オレンジ」の二つの状態があります。適正距離内だとオレンジ、適正距離外だと黄色になります。黄色になってるとダメージが2とか3とかになるらしいですが、私の印象だと気持ち少なめになります。

弾道強化がない状態で貫通弾をつかうと、かなり離れる必要があります。これ本当に難しいです。遠すぎてモンスターが見えないことも普通にあります笑。開き直って照準が黄色い状態で攻撃したりしますが、ダメージが少なめです。

ダメージが少ないということは時間がかかります。もしかしたら他のスキルより弾道強化は優先した方がいいのかもしれません。

で、貫通弾のためにいるようなモンスター代表「怪異化タマミツネ」にいってみたのですが、明らかにタイムが短縮しました。私の腕だと弾道強化は明らかに火力スキルでした。
IMG_5390


人の装備は参考程度にしよう


人によってどれが火力アップスキルになるかわかりません。3乙の常連なら生存スキルが優先されます。回復しなくても回復するスキル構成は全然役に立ちません。攻撃を受けたら回復する、防御力を上がるところまでしっかり上げる、食事で耐性を上げる、などが必要です。

ぶっこわれた火力より、クエスト成功がもっとも大切なことだと思っています(^^)