りんご箱

Macユーザの日記。日常、Apple製品の購入やトラブル解決、幼児英語教育(おうち英語)で育てた子どもが成長してどうなったかなどを書いています。幼児英語教育してる最中のブログは多数あっても、その後の話って見かけないなぁと思い書いてみることにしました。近年は情報が多すぎて、あれもこれもと負荷をかけすぎだと思います。もっと気楽に楽しみましょう。

カテゴリ: 日記

最近のサイトっておしゃれなのはいいんですけど、文字が小さめで読みづらいです。目に負担かかるのでフォントサイズの最小値を設定しました。 Mac、Safariでの設定になります。 超簡単、フォントの最小サイズ設定 画面左上、リンゴメニューの右横、Safariメニューから設定 …
続きを読む

ここ数年、定期的に体調不良になやまされています。調子いい時と悪い時があります。 こんな症状が1ヶ月くらい続きます だいたい、皮膚表面のピリピリ感から始まり、くらっとするめまい、肩こり、頭痛、顔面痛、舌痛、耳痛、顎痛、肩甲骨周辺のコリ、腰痛、脚痛と、いろんな …
続きを読む

大学生だった頃、先輩に教えてもらった検索サイトがGoogleで、それ以来ずっとGoogleで検索し続けてきました。Gmailも招待制だった頃に登録して招待メールを送る側になり、多くの人をGoogleの世界に招待していました。 たぶんGoogleができたばっかりのときからgoogleユーザで …
続きを読む

とある組織のWebサイトの管理を手伝っている夫。ITにはあまり詳しくありません。でも高いドメイン管理費に困っていることを聞き、現在使用中のレンタルサーバの会社にドメインを移管することにしました。ただ、私も夫もドメイン移管についてよくわからなくて、情報を集めると …
続きを読む

薬がないと、全く寝られない生活でした。 私が服用中のくすりについて 私が飲んでいる薬は長期間飲むのは良くない薬です。ベンゾジアゼピン系のソラナックスという薬です。これを飲み始めた経緯はまた今度語ります。 依存度が高く、長期(1ヶ月以上)にわたって服用する …
続きを読む

パスポート申請のために郵送で戸籍謄本を取り寄せたと書きましたが、 戸籍謄本はコンビニでも取得可能です。(市区町村による) https://www.lg-waps.go.jp/ これ、役所のWebサイトでは案内されてないのですよ。なんとなく、住民票が取れるのに戸籍謄本取れないのかなとお …
続きを読む

打ち上げのライブ放送みてました。 日本のH2Aロケットはとっても優れていて、滅多に失敗なんかしないからちょっとショックでした。 https://ja.wikipedia.org/wiki/H-IIAロケット でも、試験機で1号機にも関わらず、初めての飛行で途中までうまく行きました。今後も頑張 …
続きを読む

パスポートの期限がきれていたので、新規取得しました。 そろそろオンライン申請できるようになってるのかな〜と思い、期待を込めて検索してみたら https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/download/top.html 申請用紙がダウンロードできるようになっていました! オ …
続きを読む

人生初なんですけど、海外送金にチャレンジしました。 といっても、銀行へ行ってやってもらうのは面白くないので、Wiseというサービスを使いました。 Wiseで海外送金にチャレンジ Wiseのサイト 海外送金は国内送金と違い、為替が結構影響します。同じUS$100でも、日本円 …
続きを読む

我が家には4年前にやってきたブラーバ3**jがいます。 ブラーバは空拭きと水拭きができるお掃除ロボットです。 これをつけて、毎日部屋中行ったり来たりしながらお掃除してくれます。 先日、電源を入れたら赤いランプが点灯し、ブーっとエラー音を鳴らして動かなくなって …
続きを読む

*ラズパイ素人なので、間違ったこと言ってるかもしれません* 目の前でビルの建設がはじまったので、定点撮影してみることにしました。 使用機材  Raspberry Pi 400 スターターキット(日本語キーボード)  ロジクール Webカメラ C270n 今、ラズパイは品薄のようで、買 …
続きを読む

*電気の素人が調べたことをまとめています。間違ったことを言ってる場合があります* 私、電子回路でLEDを点滅させるのが好きなんですが、照明に関しては点滅してると体調が悪くなることがあるので注意が必要です。 LEDは電流が流れている間光っています。回路に電池を繋 …
続きを読む

「水垢汚れには酸性のクエン酸が有効である。」 と、いろんなとこで目にしますが、正直「効果あった!」と思ったことなかったです。だいたいどこでも 水100mlに小さじ1のクエン酸を溶かして使う と書いてあります。 10分おけ、1時間おけ、パックしろ、一晩おけ・・・な …
続きを読む

マイナンバーといえば、銀行口座覗かれて税金とられるとか個人情報が売買さえるとか陰謀論レベルの認識だったのであえてカードは作っていませんでした。あってもなくても不便なかったというのが事実ですが。 先日、郵便局のe転居を申し込もうとしたら、本人認証を求められま …
続きを読む

コロナが流行し出してから、運転免許の更新を延長できる制度が始まりました。一回の申請で3ヶ月延長でき、再延長が可能でした。しかし、昨年12月31日で終了になりました。私は4回延長して一年伸ばしました。 これからオミクロン株が大流行しそうなのになんでこのタイ …
続きを読む

コロナだし、密が避けられるかなと思って期日前投票に行ってきました。 徒歩10分くらいのところに投票所があります。会場の中にはいると、案内係のおばあちゃまが入場券の裏をチェックしてくれました。期日前投票の場合は、名前と、こんな理由で期日前投票に来ましたって丸 …
続きを読む

コロナで一躍有名(?)になったパルスオキシメーター。感染が落ち着いている今なら正常なお値段で購入可能です。 パルスオキシメータがあるからコロナにならないとか、なっても大丈夫!って話じゃないです。感染予防は徹底します。 マスクは不織布一択。これ以外の素材は …
続きを読む

りんごです。 *以下、ダウンロード版でのお話です。 うちにはSwitch1台とSwitch Lite2台があります。 同じ家に住む家族なのに、同じゲームを複数買うのもなんかアレですよね。 同時に起動できないのかなと検索してみたら、できる派とできない派が存在しました。 結論 …
続きを読む

フレッツ光を解約 NTT西日本からNTT東日本エリアに引っ越したので、フレッツ光を解約しました。エリア外に転居の時は新居の住所を伝えると違約金が発生しません。解約連絡の時に教えてもらえます。 プロバイダは自分で解約するように念を押されます。しかし私はメールアド …
続きを読む

2ヶ月に一度、歯科へ定期検診に通っています。 歯列矯正中は装置が邪魔して歯磨きが難しく、ちょっと歯磨きの手を抜くとすぐ歯石がたまり虫歯のリスクが高まりますε=ε=(;´Д`) 以前は3ヶ月に一度だったのですが、親知らずが虫歯になってしまったのをきっかけに2 …
続きを読む

岐阜市科学館で初夏の頃展示されていたのですが、2回行って2回とも休館というなんともひどい話がありました。2回目は休館日を調べて行ったはずなのに。おかしいな? *イメージです 隕石見たかったなーと思いつつ忘れた頃、別の場所で展示されるのを見つけて行ってきまし …
続きを読む

こんばんは、りんごです。 一つのことを続けるってなかなか難しいですよね。私はいろんなことが三日坊主です。 英語なんて何回やろうと思ってやめたことか・・・。(;´Д`)とほほ。 なんで続かないのかなーって考えてみると、自分にとって「毎日のメリット」が英語学習 …
続きを読む

りんごです。 1月6日に日食がありましたね。私は当日まさに日食が始まった頃にニュースで知りました(;´Д`)。昔は大好きだったんだけどな。 前回見たのは2012年05月21日の金環日食!この時は母から日食グラスをもらっていて、観察準備はバッチリでした。 2012年05月21 …
続きを読む

レインボーブリッジ!封鎖できません!! で有名なレインボーブリッジを歩いて渡ってきました(去年の夏です)。芝浦側からお台場へ向かいます。レインボーブリッジは自転車では通れないので、自転車は専用の台車に乗せて転がしていきます。私は徒歩だったので関係なし。あ …
続きを読む

ついに当事者になりました。amazonからの荷物がいつものクロネコさんではなく「遠州トラック」さんという聞いたことがない配送業者になりました。 デリバリープロバイダと呼ばれる配送業者、ものすごく評判が悪いんですよねー。いい話より悪い話の方が広まりやすいとい …
続きを読む

血行改善プランのお供に選んだのは みらいのしょうが。 なんとショウガオールが23倍なんですってよ。 ショウガオールって成分がからだを芯から温めてくれるらしく、生のショウガにはほとんど含まれていないそうです。おまけに100度こえると壊れるようなので、炒め …
続きを読む

視線を動かすと糸くずっぽい白いものや、もやっとした黒いものがみえるのが飛蚊症です。 若い頃から少しありましたが、最近増えた気がしたので検査を受けました。 私は強度近視なので網膜剥離や硝子体出血といったリスクが高めらしいです。そしてそれらの病気が原因で飛蚊 …
続きを読む

なんとなく、興味がなくなってる気がしてたけど、気のせいだと思っていた。 前兆 ●アニメ化されて嬉しいはずなのに、録画しただけでみない。 ●DVDを購入しても開けてすらない。 ●画集は一度みただけ。 ●グッズも発売されたから買ったけど結局箱にいれたまま。 ●月 …
続きを読む

朝、ガラケーにSMSが届いてることに気がつきました。 差出人(数字5桁) 本文 le.com password)。 何ですかねこれ。 時間を見ると、Googleアカウントのパスワードを変更してた頃。 Google.com passwordなのかな。 Googleで検索してみたら、le.comにアクセスした人 …
続きを読む

以下、金額は全部フェイクです。車の売却時、自動車税の還付の扱いについての注意喚起です。 とある中古車買取業者で車を査定してもらったら4万円だね・・・といわれて、別のお店にいったら 「あっちの店より高く買いますよ。6万円で買います!(^^)」 と言われ、2 …
続きを読む