りんご箱

Macユーザの日記。日常、Apple製品の購入やトラブル解決、幼児英語教育(おうち英語)で育てた子どもが成長してどうなったかなどを書いています。幼児英語教育してる最中のブログは多数あっても、その後の話って見かけないなぁと思い書いてみることにしました。近年は情報が多すぎて、あれもこれもと負荷をかけすぎだと思います。もっと気楽に楽しみましょう。

カテゴリ: 日記

国籍法改正 誰も理解せぬまま参院も審議入り  (1/2ページ) - MSN産経ニュース改正案は今月4日に閣議決定されたが、国会議員らが問題点や危険性に気付いたのはその後のことだった。無所属の平沼赳夫元経済産業相は19日の「国籍法改正案を検証する会合に賛同する議員の会 …
続きを読む

街へいこうよ どうぶつの森(ソフト単品) DS版でやってたので初めてではないですが、WIi版が発売されたので買ってみました。 現実と同じ時間でゲームが進むので、何もする事がなくなったりします。終わりはないのでいつまでも楽しめますが、目的を持てない人にはツライ …
続きを読む

最近テレビやウェブでよくみる国籍法の改正案。法律の改正なんか無関係だとおもってるアナタ!この国籍法の改正(というよりはっきりいって改悪)によって、日本が日本人が大変なことになります! まずは読むべし。 国籍法改正案まとめWIKI こっちもよんで 日本 …
続きを読む

地デジのアンテナを設置しました。 中継局が北北西方向なので、2階の西側のベランダに取り付けました。 まず、方角があってることを確認するため、先日の実験でつかった同軸ケーブル(アンテナ線)を取り付けて受信レベルを確認してみました。 先日より少し受信レベ …
続きを読む

amazon.co.jpがシティバンクと提携して発行してたクレジットカードが、今年12月中旬で提携終了になります。対象者にはメールでお知らせが来てるはずです。 まだ登場して2年くらいしかたってないような・・・・? ポイントが貯まるとアマゾンギフトカードが貰える素 …
続きを読む

先日の続き 地デジが受信できるのか調べてみました。 準備したものは、アンテナ線、棒、無線用のアンテナ。調べたところ、すこし周波数が違うアンテナみたいだったけど (゚ε゚)キニシナイ!! んで、北西の方角にアンテナを向けてみたら ばっちりうつった!キャ━━━━ …
続きを読む

うちのインターフォンは「アイホン」だ。名前がかぶるとかで、iPhoneがアイフォーンと呼ばれることとなった商品だ。便利なカメラ付き。 最近、ピンポーンとなるのに、モニタをみると誰もいないという事態が三回ほどあった。そのうち2回は昼間と夕方だし、雨が降っていた …
続きを読む

設置しますた。 ここらへんは新幹線や鉄塔がある影響でテレビがちゃんと映らないらしく、協聴アンテナが設置されていたのですが、ケーブルテレビが進出してきたため、アンテナは廃止、各自でケーブルテレビを契約するように、というお達しがでてます。 うちは数年前に …
続きを読む

2歳でヴァイオリンを習い始め3歳でこの演奏。 (;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ かなり心に響いてきました。演奏ってうまい下手だけじゃないんだおね。 …
続きを読む

夕暮れ時、家にいると わらびぃ〜〜〜も〜〜ち〜〜〜〜♪ わらびぃ〜〜〜も〜〜ち〜〜〜〜♪ と、わらびもちの移動販売が近づいてきた。 わらびぃ〜〜〜も♭〜〜ち〜〜〜〜♭♪ わらびぃ〜〜〜も♭〜〜ち〜〜〜〜♭♪ ん?なんかいつもと違う。 …
続きを読む

Windowsでもブックマークを同期したくて、MobileMeのコントロールパネルをインストールしようとしたら、iTunes7.7以降に同梱されているとのこと。 さっそくiTunes8をインストール♪ ・・・あれ?コントロールパネルにMobileMeの影も形もないですヨ? ・・・おかしい …
続きを読む

Macネタじゃなくて誠に申し訳ないのですが、仕事で使うWindowsPCにアンチウィルスソフトを入れました。2週間くらい前に期限きれてそのまま使ってましたエヘヘ。 買ったのはこれ なんと更新料ゼロ円という(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァなソフトです。今まではノートンをつ …
続きを読む

また寝れないのでブログいぢりを・・・・w 今日9/13に、中国か名古屋で大きい地震がくると予言されてます。 私は愛知県民です(´・ω・`)。こんな事かかれてると、怖いですね。 でも、東海地方はいつ大地震がきてもおかしくない、なんていわれてるので、本当は常に防 …
続きを読む

でましたー。新製品。 今回のカラーは私好みです(*´д`*)ハァハァ。nanoのグラデーションが素敵です。classicは相変わらずですね。 iPod touchを狙っちゃおうかしら?(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ …
続きを読む

iTunesにはサウンドチェックといって、音量を一定にする機能がついてますが、役に立ちません。 一曲ずつ音量を設定するのは、よほどの暇人か、音量調整が趣味の人だけでしょう。 今まではiVolume(シェアウェア)を使って10曲ずつせこせこやってましたが(10曲ごとに登 …
続きを読む

アツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・い日が続きますね。 死にそうです! そんな中、Made in Chinaの800円のフライパンがついに寿命をむかえました。 先日、ビーフンをいためたら、底面いっぱいにくっついてしまい、食べる量が減ってしまいました!食料品が値上がりして …
続きを読む

先日の日記(・ω・)。アプするの忘れてたw 7/28 関西から東海にかけて激しく荒れた天気になった。ほんのり涼しい風が吹いていて、窓全開にしていた昼下がり。突然、フォォォォオオオオとぁゃιぃ風の音。 西の窓からとなりの広場をみると、砂が舞い上がっているようで、北 …
続きを読む

実は白玉だんごがすきです。白玉だんご歴は20年くらいです。 先日、白玉だんごの粉をかったんです。いつものやつとちがって、口が止めれるようになった袋に入ってるやつをかいました。洗濯バサミでとめなくていいから便利だと思ったんです。 これが・・・いけなかっ …
続きを読む

夏休みの宿題といえば 日誌(天気を書く欄あり) 作文 作詩 読書感想文 花壇の絵 交通安全ポスター 漢字ドリル 算数ドリル 絵日記 自由研究 工作 が記憶にのこってる。自慢じゃないけどドリル以外は死にそうだった。 まず、作文とかかけない。 そもそ …
続きを読む

最近のマイブームは、Dr.コトー診療所↓ Dr.コトー診療所 (1) (ヤングサンデーコミックス) 古本屋で3/4くらいそろえたけど、100円になるのがまってられなくて全巻そろえてしまいました(;・∀・) 1冊500円くらいするから・・・新品で一括買いすると結構 …
続きを読む

先日買った外付けHDD。 スゴい勢いで値下げ中ですorz。 I-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 500GB HDCN-U500 悲しくなります(´Д⊂グスン ちなみに私が購入したときは11,241円です。 んでも、500GBでこのお値段ならとてもおすすめだと思 …
続きを読む

こんな記事をみつけた。 iPhoneを買いにいったらWホワイトプランを強制され、結局自分の希望したプランを選べなかったので、iPhoneの購入をやめた、という記事。 ボクがiPhone 3Gの購入をやめたワケ |デジタルマガジン また、強制加入させられるWホワイトプ …
続きを読む

なんともうバージョンうpのウpデータンがでましたw 1.0は不具合でもあったのかな? 1.0はソフトウェアアップデートじゃなくて突然画面にあらわれたからちょっとおかしかったのかも?w 世間ではMobileMeのウpデータンがきた人と来ない人がいたみいですが、1.1になって全員の …
続きを読む

本日、MobileMeがサービス開始のようです。 MobileMeは「同期をとるサービス」です。家でiMac、会社でWIndowsPC、通勤にiPhone or iPodtouch、トイレでMacBookなど、複数のMacやPCを使ってる場合、あっちこっちにデータが存在するととても不便。MobileMeをつかえ …
続きを読む

【食品】次々と廃業する町の豆腐屋 「一丁300円時代」も近い?:ニュースウォッチ2ちゃんねる 原料高、原油高、値段据え置きの三重苦(´ヘ`;) お豆腐屋さんがピンチです。 おいしいお豆腐が消える寸前です。 たとえ1パック300円になっても 私は買いま …
続きを読む

OSXで半角カタカナを入力する設定をしましゅ。 「システム環境設定」から「言語環境設定」を開いてください。そして「入力メニュー」をクリックします。 「ことえり」、のなかの「半角カタカナ」にチェックをいれます。 終わりヽ(´ー`)ノ …
続きを読む

TimeMachine用として、外付けHDDを購入しました。 I-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 500GB HDCN-U500 同じ名前でもうひとつあるけど、どっちも同じもんだと思って安い方にしました。基本的には静かでいいのですが、たまに「ガリッ」というのでびっく …
続きを読む

livedoor ニュース - 【コラム】 コンタクトレンズは正しくつけないとヤバい!?忍び寄るアカントアメーバの恐怖! いちごちゃん。 使用期間まもれよ。 夜は必ずはずせよ。 目が腐ってからじゃ手遅れだよ。 …
続きを読む

アイフォーンの料金プランと販売金額が発表されました。 iPhone 3G向けサービスの詳細について〜8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能。さらに月額5,985円でパケット通信し放題に〜 | ソフトバンクモバイル株式会社 パケット定額とベージックパックは必ず …
続きを読む