りんご箱

Macユーザの日記。日常、Apple製品の購入やトラブル解決、幼児英語教育(おうち英語)で育てた子どもが成長してどうなったかなどを書いています。幼児英語教育してる最中のブログは多数あっても、その後の話って見かけないなぁと思い書いてみることにしました。近年は情報が多すぎて、あれもこれもと負荷をかけすぎだと思います。もっと気楽に楽しみましょう。

カテゴリ: 日記

iTunesで曲の前のチェックボックスに一発でチェックを入れたり外したりする方法です。 りんごキーをおしたままチェックボックスをクリックしてください。 チェックボックスの利用価値がイマイチわかりませんw どういうときにつかうんだろ。 …
続きを読む

曲の持ってる情報を一発で更新する方法があります。 曲名はできませんのであしからず。 まず、変更したい曲を選択します。 曲を複数選択する方法は2つあります。 連続して並んでる場合は最初の曲をクリックし、シフトキーを押したまま最後の曲をクリック …
続きを読む

iTunesのプレイリストをフォルダで管理できるのを知ってますか? やり方は簡単です。 1. プレイリストを選択します。なんでもいいです。 2. 「ファイル」メニューから「新規フォルダ」を選びます。 3.「名称未設定」というフォルダが作成されます。好きな名前を …
続きを読む

先日からシムシティDS2をやってるのですが、現代になると原子力発電所が設置できます。通常は問題ないのですが、発電量が大きくなりすぎると(需要に対して供給が少なすぎると)爆発します。爆発すると事実上ゲームオーバのようです。が、どうなるのかみてみたくて 爆発 …
続きを読む

ゲームを買いました。 シムシティDS2~古代から未来へ続くまち~ シム系好きなんです♡ 必死でプレイ中。 シムシティは素敵な街を作って人口を増やすことが目的です。教育や医療に予算を注ぎ込み、街の安全をまもる警察と消防を配備、公園や噴水で憩いの場を …
続きを読む

東北で大きな地震がありました。 かなり強烈な震度6強。山が崩れ道が寸断されていました・・・・。 今日は(というかさっき)非常袋の中身をチェックしてみました。 入ってたもの  缶詰:みかん2缶(中国産)     マグロフレーク2缶  インスタントご飯1食分 …
続きを読む

若かりし頃、とても気に入っていた曲がありました。 もらったものなので、曲名も何もわかりません。 すぐに友達にでも聞けば良かったのですが、テープがあればいいやと思い誰にも聞きませんでした。 ところが、カセットテープが行方不明になってしまいました。 …
続きを読む

「iPhone」はソフトバンクから発売(産経新聞) - Yahoo!ニュース携帯電話事業を展開するソフトバンクモバイルは4日、米アップル社の携帯端末「iPhone」(アイフォーン)を年内に国内販売することでアップル社と契約を締結したと発表した。 ついにiPhone日 …
続きを読む

先週木曜日、歩いていたら突然 ちくっ と腰が痛みました。あれ?と思ってそのままあるいていると・・・ 激痛! orz 土日は椅子に座れないくらい痛みました。 昨日病院へいってきました。レントゲンをとってみると、腰の関節がちょっとやば …
続きを読む

りんご箱の右側に住んでるハーボットですが、2008年7月31日でサービスが終了することになったようです。 終了のお知らせ 最近なんのイベントも無くてサービスの縮小ばかりしてたようですが、ついに終了。 ・・・さみしいですね。 すでに新規登録は受付を終了して …
続きを読む

バイクを2台もってました。 Honda CB400 スーパーフォアとVTR250。 本日、CB400を23万円で売却しました。 2年ごとの車検と整備費がかなりの負担。あまり(というかほとんど)乗らないのですぐエンジンがかからなくなるし、バッテリも空になります。定期的にエ …
続きを読む

かなりの強風が吹いています・・・。 こわいよー(´Д⊂グスン 昨日、庭においてあるパラソルを閉じておきました。こんだけ強く吹いてると、吹っ飛びそうです。買ってきたお花の苗を玄関にしまいました。パラソルの下に置いておいたのですが、この風なら間違いなく行方不 …
続きを読む

アマゾンアソシエイトからくるくるウィジェットが登場しました。 どんなもんなのか、早速貼ってみます。 Amazon.co.jp ウィジェット ちょっとでかいな。 …
続きを読む

やる夫で学ぶ道路特定財源:ハムスター速報 2ろぐ 暫定税率ってなに?いつから始まったの?いつ終わるの?なんで4月だけガソリンの値段が下がったの???等、分かりそうで分からないガソリン税の仕組みがよくわかる「やる夫で学ぶ道路特定財源」。 とても良く分か …
続きを読む

場所は家から徒歩3分。 お花見と言えばお弁当。総菜屋さんでエビフリャーと唐揚げを購入。家でキャベツを刻んでお弁当箱につめました。あとは野菜の煮物とちらし寿司(ちらし寿司の素を使用)をつくりました。 お花見計画して2時間で準備完了(;´∀`)・・・つかれたっ …
続きを読む

記事の下の方に、拍手ボタンをつけました。 おもしろかったよ! 役に立ったよ! つまんねーよ! ボケ! ●ね! 等々、感想はあるかと思いますが、この拍手ボタンを1クリックするとそれらのキモチが全部私に伝わると言う優れものです!。 記事ごとにつ …
続きを読む

数年前に、香典返しでもらったカタログギフトがでてきました。期限はとっくにすぎていて、あらもったいなーいと思ったのですが、インターネットで申込が出来ると書いてあったので試してみました。 フツーに申し込めました。 なんですぐもらわなかったのかというと、欲 …
続きを読む

4/1の0時から、ガソリンが突然安くなりました。 税金がかからなくなったらしいですよ・・・ボソっ。 本当は在庫分には税金かかってるので、在庫を吐き出す間は赤字覚悟のようです。お気の毒です。 GS激戦区は激しく値下げ合戦が開始されたようですが、ここは田 …
続きを読む

タケノコの水煮を知っていますか?その名の通り、たけのこのゆでたものです。切ったら炒めたり煮たりつかえるので大変便利なものです。 以前はタケノコの水煮といえば中国産がデフォルトでした。国産なんてみたことなかったし。 当然のように中国産をつかっていたわけ …
続きを読む

先日買ってきたかわいいトイレットペーパーホルダーのカバー。うちのペーパーホルダーにはつけられないことが判明して、いつもなら諦めるところですが・・・。 今回は、カバーにあわせてペーパーホルダーをつけかえました!(`・ω・´)シャキーン 最初からついてたやつは、や …
続きを読む

最近、部屋が模様替したくてそわそわしていました。寝ようと思ってベッドにはいると、頭の中に次から次へと模様替えのプランが・・・。センスはないので大したプランは浮かびませんが、いてもたってもいられなくなります(;´∀`)・・・ というわけで、昨夜あまたに浮かんだ …
続きを読む

livedoor ニュース - 「アキバ探検隊」怪現象!?武器屋に押し寄せる女性客のナゾ おお!リアル武器屋さん(*´д`*)ハァハァ 私も伝説の剣とかほしいなー。王者の剣とかロトの剣とかうってないかなー(多分無い)。 秋葉原にいくことがあったら是非立ち寄りたいお店。 …
続きを読む

今日は隣町のアピタへお買い物に行ってきました。 外から見ると4階建てくらいあるのに、店舗は2階まで、3階から5階まで立体駐車場でした・・・(;´Д`)。田舎にふさわしい価格設定で、高くても5000円。例外としてフォーマルウェアがありましたが、店員さんを含めて誰一人 …
続きを読む

人気ブログランキングにブログパーツがあったのでさっそくつけてみました。 右の方みてね。 INPOINTというタグをクリックすると、毎日のINPOINTがグラフで表示されます。りんご箱は人気がありますね〜(ノ´∀`*) さて、その下の方に「このブログのお値段は?」とい …
続きを読む

今日は雨降りで、花粉は飛んでないのかな? 某掲示板でこんなAAを見つけました。 木を切り倒したくなりますねw 私は今のところ花粉症ではありませんが、花粉が大量に飛散なんてニュースをみると、洗濯物を外に干す気がなくなってしまいます・・・。べっとり花粉 …
続きを読む

3/20から3/26まで、オンライン書店 boople.comで、本を買うとポイントが5倍も貯まるお得なキャンペーンが開催中。 さっそく欲しかった本を大量買い(ノ´∀`*) boople.comでは商品代金100円(税抜)につき1ポイントが付与されます。ポイントは1ポイント1円として …
続きを読む

livedoor ニュース - 「2001年宇宙の旅」作者、スリランカで死去3月19日、小説「2001年宇宙の旅」の作者アーサー・C・クラークさんが死去したことが明らかに。 Σ(゚Д゚)ガーン。あの名作の作者がお亡くなりに・・・。といっても私、本は苦手なので映画でしかみ …
続きを読む

人気blog Ranking 漫画を購入してきました。 まずひとつ目。 ドラえもんのび太と緑の巨人伝―映画ストーリー (てんとう虫コミックススペシャル) この緑の巨人伝は、絵柄が藤子先生のものにそっくりです。お話も良かったです。ドラえもんのお話は、友情と勇気が …
続きを読む

みなさまの愛あるクリックのおかげで、りんご箱はランキングの上位に浮上してまいりました。 ありがとうございます! 人気ブログランキング ブログ村ーMac ブログ村ー英語学習記録 りんご箱はMacな情報を発信するブログとして始まりましたが、現 …
続きを読む

昨日、なつかしい絵本を母がもってきてくれました。先日の記事で登場した、ブックローンのチャイクロです。 三十年前の品とは思えないほど奇麗な状態です。外箱と背表紙が少しよごれている程度です。 チャイクロは全12巻のセットで、それぞれにテーマがあります …
続きを読む