今年の年末まで3,200円(税抜)でバッテリー交換できるようになっています。 https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/battery-power 私のiPhone7は購入からちょうど2年になります。バッテリー容量は90%になっていました。 激混みのアップルストアで人に押されなが ...
もっと読む
カテゴリ: iPhone / iPad
MNPで通信料金の大幅削減に成功*ソフトバンクからOCNモバイルONEへ
今月、ガラケー(ソフトバンク)をOCNにMNPすることにしました。 現在、ガラケー(ソフトバンク)、iPhone(OCN)の二台持ち。 当初はiPhone5sをソフトバンクで契約していましたが、毎月の費用負担が精神的に耐えられず(当時7500円くらい)、解約。しかし端末の分割代 ...
もっと読む
iPhone7のカメラアプリの画質は悪いのか
すべて個人の感想です。 この画像をフルサイズで表示しての赤枠のあたりをスクリーンショットを撮ってみました。 これをみると、本来ボケないといけないところを無理やり表示させているようにみえます細かい描写は諦めてる感あり。ピントがあってると思われる瓦はとても綺 ...
もっと読む
60代後半の母、iPhone7 Plusを買う
私のお古のiPhone4s(ゲタ+格安SIM)を長年使っていましたが、ついにバッテリーが故障。通知がくると電源が落ちるようになりました。今ではすっかり時代遅れのiPhone4sですが、地震などの通知、メール、ナビなど結構利用していたようです。また、友達を探す、で位置情報が確 ...
もっと読む
行動記録を自動でとってくれるアプリMoves
このブログを見たとおり、私は非常にマメではありません。記録をとり続けるのが大の苦手。 英語の多読を始めたのはいいけど記録を取ることを面倒に感じて、多読自体をやめるという本末転倒なことになりました。開き直って記録を取るのをやめて、時々適当に読むようにしまし ...
もっと読む
iPhone用のミニ三脚を使ってブレない動画撮影を目指す
写真はともかく、動画を撮るのにiPhoneを両手で持って1分したら腕がぷるぷる・・・。 そんな経験ありませんか? え?ない? 私はありますよ!! 微妙な高さで持ってないといけないし。頑張って撮っても、画面ががたがたゆれて画面酔いしてお蔵入り。 そこで、検討した ...
もっと読む
まだ通信費にそんなにお金払うんですか?年278,000円から年100,000円へ削減しました
ちょうど2年前に、通信料金の高さに驚き通信費の見直しをしました。 【通信費】iPhoneを解約してガラケーへ【見直し】 格安SIMを利用して、通信費を削減して2年経ちました。最近は格安SIMも利用しやすくなって、キャリアにこだわる理由も特にありません。キャリアメールが ...
もっと読む