りんご箱

Macユーザの日記。日常、Apple製品の購入やトラブル解決、幼児英語教育(おうち英語)で育てた子どもが成長してどうなったかなどを書いています。幼児英語教育してる最中のブログは多数あっても、その後の話って見かけないなぁと思い書いてみることにしました。

カテゴリ: 大人から始める歯列矯正

いやー、長かったです。 ブログはいきなり1本目の抜歯から書き始めましたが、実は2月から始まってます。思い立ったが吉日ってことで、夜に思いついて次の朝に相談の予約を入れました。 2017年2月10日 相談の予約 2017年2月17日 矯正相談ー即決ー検査 2017年3月10日  ... もっと読む

今日は左上を抜歯してきました。 いつも通り、麻酔を軽く打って痺れるのを待ちます。 5分くらいしてまた麻酔をします。 ・・・この2回目の麻酔の針が、いつもより刺されてる感じがよくわかりました。我慢できないほどじゃないけど微妙に痛い。 また5分くらい待って ... もっと読む

昨日、結局ズキズキと痛み出し、手遅れになるよりいいか(ドライソケットかもしれないじゃん?)と思って病院へ電話し、午後一番に急患でいれてもらいました。 抜歯窩をみてもらったところ、特に問題なく、抜歯したときからずっと腫れている歯茎が痛みの原因のようでした。 ... もっと読む

2本目(右下の第一小臼歯)を抜歯してから今日でまる7日間が経過。毎日2回鎮痛薬のお世話になっていました。 血流がよくなると痛みが増すのか、寝てる間は全く痛くないのに、朝起き上がるとずきずきずきずきと毎朝なってました。薬の切れる夕方になるとまた微妙な痛みを ... もっと読む

歯根を取るためにぐりぐりやったせいか、まだ痛みがとれません。 鏡で見てみると、歯茎が赤く腫れています。 抜歯後に血餅が取れしまうとドライソケットになってすごい痛みがあるようですが、幸いなことに鎮痛剤を飲むと痛みがなくなるし、夜は普通に寝られるのでドライソ ... もっと読む

2本目は歯根を取るためにぐりぐりがたがたしたせいか 歯茎がはれて痛い(ノд・。) グスン 今日は消毒をしてもらいました。 消毒もちょっとだけしみて痛かったです。 抜歯の跡地にご飯粒みたいなものがささっていて、ご飯なのか違うのかわからなかったのでそのままにしてお ... もっと読む

週1本の予定で毎週抜歯しております。 本日2本目です。 今日は右の下。 この歯はセラミックの被せ物がしてありました。22歳のころ虫歯になり、すぐ治療に行かなかったので、見える範囲の歯が全部なくなってしまったのです。外から見えやすい場所だからと、7000 ... もっと読む

↑このページのトップヘ