MRIを撮るくらいなら潔く死ぬ、というくらい閉所恐怖症の私。 前回頭部の撮影に成功したので、調子に乗って・・・ではなくて、前から続く左半身の違和感、不調(しびれ、痛み)の原因をみるために、頚椎と腰椎の撮影もしました。 場所が違うのでそれぞれ別の撮影日でした。 ...
もっと読む
カテゴリ: 健康・運動
大腸内視鏡検査を受けた
うけたのは2024年12月なんだけど、備忘録 よく突然酷い下痢に襲われるので、かかりつけ医が過敏性腸症候群かもね〜なんていってたんだけど、死亡原因第一って大腸がんなんですよね。 ・・・突然末期ですって言われるよりいいかなとおもって、大腸カメラを受けることにしま ...
もっと読む
人生初 頭部MRI検査を受けた
ここ数年、緊張性頭痛が偏頭痛に変わりつつあり、最近になってなんか酷くなってきた気がしていました。かかりつけ医に相談したらトリプタン(偏頭痛薬)を出してくれましたが、 「一度MRI受けてみない?」 と言われました。私は閉所恐怖症なので「MRIやるくらいなら潔く死 ...
もっと読む
【運動】2023年8月ワークアウトの記録
測定結果 月の平均体重:-0.46kg 月の平均体脂肪率:+0.4% 月の平均骨格筋率:-0.2% ウエスト:-2cm ふともも:-1cm 体脂肪率と骨格筋率は体内の水分量に左右されるので、短期間でみてもあんまり意味がなさそうです。 Apple Watchで計測したワークアウト結果 運動初心者 ...
もっと読む
【美容】サラサラヘアを目指して
私のヘアブラシ 数年前に適当に買ったヘアブラシ(静電気対応)ですが、なぜか家族で共有され、洗ってない髪に使われているのを目撃して以来、私は手ぐしで凌いでいました( ・Д・) ヘアブラシくらい買えよ、と思うでしょ。正しい意見です。なぜか私って人に物を取られるこ ...
もっと読む
【睡眠】すごーくよく眠れるようになった方法
暑さもあってか、寝つきが悪いし夜中に何度も目が覚めるし、ずっと脳がぐるぐるしてて、こいつはヤバいと思い、クリニックで薬を処方してもらいました。 ただ、副作用に「悪夢」があって、寝られない上に悪夢みせられるとかちょっとやだなぁと思いまして、なんとか改善でき ...
もっと読む
運動はじめて1ヶ月経過
リングフィットアドベンチャーとフィットボクシング2で運動していますが、私が一番重要だと思っていることは *身体を痛めない だと思います。運動習慣もなく運動不足の体でいきなりはりきって始めると、高確率で身体を痛めます。痛みを感じたら即やめる。痛めない程度に ...
もっと読む